Search This Blog

6.18.2011

Kaho Shimada(島田歌穂) / On My Own" (1988) the heroine's "Robin" of "Gambare!! Robokon" がんばれ!!ロボコン ロビンちゃん マンガチックロマンス(1974)

Kaho Shimada(島田歌穂) / On My Own" (1988) the heroine's "Robin" of "Gambare!! Robokon" がんばれ!!ロボコン ロビンちゃん マンガチックロマンス(1974)
【Pick Up】"Kaho Shimada(島田歌穂) / On My Own" (Kaho Shimada / On My Own 島田歌穂 がんばれ!!ロボコン ロビンちゃん マンガチックロマンス) This tune became a hit in Japan in 1988. Kaho Shimada performed to the musical "Les Misérables" presented in Teikoku Gekijo(Imperial Garden Theater) in Tokyo as "Eponine" from 1987 to 1991, and sang this song. She was chosen as the best member in the world in the "Eponine" post of "Les Miserables", and the television was broadcast in Britain when she sang in queen Elizabeth presence concert. Kaho Shimada debuted as a singer and actress by the post of the heroine's "Robin" of "Gambare!! Robokon"(「がんばれ!!ロボコン」のヒロイン「ロビンちゃん」) which is a special effects TV program based on Japanese manga for kids when she was 11-year-old in 1974 year.(from Wikipedia) この曲は1988年のヒット曲である。島田歌穂は1987年から1991年まで帝国劇場で上演されたミュージカル「レ・ミゼラブル」に「エポニーヌ」役で出演し、この歌を歌った。「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役では世界のベストメンバーに選出され、エリザベス女王に招かれて御前コンサートで歌い、その様子はイギリスでテレビ放映された。島田歌穂は1974年、11歳のとき漫画を基にした子供向け特撮番組「がんばれ!!ロボコン」のヒロイン「ロビンちゃん」役で歌手及び女優としてデビューした。(ウィキペディアより)





6.17.2011

Ayaka Hirakawa 平原綾香 / Jupiter

"Ayaka Hirakawa 平原綾香 / Jupiter"

Noriko Sakai(酒井法子) / Aoi Usagi(碧いうさぎ) (1995)Hoshi No Kinka(星の金貨)

【Pick Up】"Noriko Sakai(酒井法子) / Aoi Usagi(碧いうさぎ)" (Noriko Sakai / Aoi Usagi 酒井法子 碧いうさぎ Hoshi No Kinka 星の金貨) This tune which was used as an opening theme song of TV program, "Hoshi No Kinka(星の金貨)" became a hit in Japan in 1995. She starred and performed the foundling with a handicapped ear well in the TV drama. TVドラマ「星の金貨」の主題歌であるこの曲は1995年のヒット曲である。そのドラマの中で彼女は主演し、耳の不自由な捨て子を好演した。


6.16.2011

Avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP(1995)

【Pick Up】Avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP(1995)

セットリスト from wikipedia

OPENING / 小室哲哉
masquerade / trf
survival dAnce ~no no cry more~ / trf
EZ DO DANCE / trf
CANDY GIRL / hitomi
GO TO THE TOP / hitomi
TRY ME 〜私を信じて〜/ 安室奈美恵 with SUPERMONKEYS
太陽のSEASON / 安室奈美恵
Body Feels EXIT/安室奈美恵
TOO SHY SHY BOY! / 観月ありさ
Happy wake up! / 観月ありさ
恋をするたびに傷つきやすく・・・ / 翠玲
Feel Like dance / globe
Joy to the love (globe) / globe
VOLTEX OF LOVE / 坂本龍一・小室哲哉
BEHIND THE MASK / 坂本龍一・小室哲哉
BOY MEETS GIRL / trf
CRAZY GONNA CRAZY / trf
Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜 / trf
SEE THE SKY ~1999...月が地球にKISSをする~ / trf
GOING GOING HOME / H Jungle with t
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント / H Jungle with t

Saburota Ushiwakamaru(牛若丸三郎太) / Yuki No Shirushi(勇気のしるし)(1989)

【Pick Up】"Saburota Ushiwakamaru(牛若丸三郎太) / Yuki No Shirushi(勇気のしるし)" (Saburota Ushiwakamaru / Yuki No Shirushi 牛若丸三郎太勇気のしるし) This tune became a big hit sold 0.6 million pieces in Japan in 1989's. This is a song of the Japanese businessman who works intensely and that symbolizes Japan of the bubble economy era from the latter half of the 1980's to the beginning of the 1990's. この曲は1989年に60万枚のセールスを記録した大ヒット曲である。この曲は猛烈に働く日本のビジネスマンの歌であり、1980年代後半から1990年代初頭までのバブル経済期の日本を象徴する歌である。

Saturday Night Fever(サタデー・ナイト・フィーバー) / Stayin' Alive(ステイン・アライヴ)

【Pick Up】"Saturday Night Fever(サタデー・ナイト・フィーバー) / Stayin' Alive(ステイン・アライヴ)" (Saturday Night Fever / Stayin' Alive サタデー・ナイト・フィーバー ステイン・アライヴ) This tune and the film became a big hit in the 70's in Japan too. この曲と映画は70年代に日本でも大ヒットした。

globe / Wanderin' Destiny "Aoitori" 青い鳥(1997)

【Pick Up】"globe / Wanderin' Destiny" (globe / Wanderin' Destiny Aoitori 青い鳥 Etsushi Toyokawa 豊川悦司 Yui Natsukawa 夏川結衣) This tune which was used as an opening theme song of TV program, "Aoi Tori(青い鳥)" in which Etsushi Toyokawa of Japanese actor and Yui Natsukawa of Japanese actress had co-starred became a hit in Japan in 1997. 豊川悦司と夏川結衣が共演したTVドラマ「青い鳥」のオープニングテーマ曲であるこの曲は1997年のヒット曲である。


Yumi Matsutoya(松任谷由実) / Mugen No Naka No Ichido(無限の中の一度)(1992)

【Pick Up】"Yumi Matsutoya(松任谷由実) / Mugen No Naka No Ichido(無限の中の一度)" (Yumi Matsutoya / Mugen No Naka No Ichido 松任谷由実 Mugen No Naka No Ichido 無限の中の一度 Kirin Lager Beer Shinichi Tsutsumi Rina Takahashi) キリン ラガー ビール 堤真一 高橋理奈) This tune which was used as a CM song of Kirin Lager Beer too became a hit in Japan in 1992. The CM was made in the movie style concluded at about four minutes, and Japanese actor, Shinichi Tsutsumi and actress, Rina Takahashi had co-starred. When televising it, 15 seconds and 30 seconds are excerpted from among that. This method came to be adopted partially based on the theory that the commodity doesn't appeal directly, the story with expression of feelings with which the commodity is laced appeals in about the 90's in Japan. この曲はキリンラガービールのCMソングとしても使用された1992年のヒット曲である。そのCMは約4分で完結する映画風に作られ、俳優、堤真一と女優、高橋理奈が共演した。テレビで放送するときは、その中から、15秒や30秒を抜粋する。商品を直接アピールするのではなく、商品を織り交ぜた叙情性のある物語をアピールするという理論に基づき、日本では90年代頃に一部でこの手法がとられるようになった。




6.15.2011

Yasuko Tomita(松任谷由美) / Kishu(帰愁)

【Pick Up】"Yasuko Tomita(松任谷由美) / Kishu(帰愁)" (Yumi Matsutoya / Kishu 松任谷由美 帰愁) This tune became a hit in 1979. この曲は1979年のヒット曲である。

The X-Files(Xファイル) / X-Files Theme

【Pick Up】"The X-Files(Xファイル) / X-Files Theme" (The X-Files / X-Files Fox Mulder Dana Scully 24 Jack Bauer Xファイル フォックス・モルダー ダナ・スカリー ジャック・バウアー) This tune and TV series became a big hit in the 90's in Japan too. Fox Mulder(フォックス・モルダー) and Dana Scully(ダナ・スカリー) of FBI special agents in the TV series were very popular in the 90's as much as Jack Bauer(ジャック・バウアー) of 24(TV series) in the 2000's. この曲とTVシリーズは1990年代に日本でも大ヒットした。主人公のFBI特別捜査官、フォックス・モルダーとダナ・スカリーは当時、2000年代のTVシリーズ「24」のジャック・バウアーと同じくらいにとても人気があった。


Billie Hughes(ビリー・ヒューズ) / Welcome To The Edge(とどかぬ想い)

【Pick Up】"Billie Hughes(ビリー・ヒューズ) / Welcome To The Edge(とどかぬ想い)" (Billie Hughes / Welcome To The Edge ビリー・ヒューズ とどかぬ想い) This tune became a big hit in 1991 in Japan too. この曲は1991年に日本でも大ヒットした。



6.14.2011

Yoko Oginome(荻野目洋子) / Dancing Hero(ダンシング・ヒーロー) Angie Gold(アンジー・ゴールド)/ Eat You Up

【Pick Up】"Yoko Oginome(荻野目洋子) / Dancing Hero(ダンシング・ヒーロー)" (Yoko Oginome / Dancing Hero 荻野目洋子 ダンシング・ヒーロー Angie Gold Eat You Up アンジー・ゴールド) This is a tune that covers Angie Gold(アンジー・ゴールド) / Eat You Up became a big hit sold 0.32 million piecies in 1985 backed up by a disco boom at that time. これは「アンジー・ゴールド/ Eat You Up」のカバー曲であり、1985年に当時のディスコブームにも後押しされて32万枚のセールスを記録した大ヒット曲である。





Amin(あみん) / Matsu Wa(待つわ)

【Pick Up】"Amin(あみん) / Matsu Wa(待つわ)" (Amin / Matsu Wa あみん 待つわ) This tune became a big hit sold 1.09 million pieces in Japan in 1982. Amin(あみん) was a unit of two girl's university students, Takako Okamura(岡村孝子) and Haruko Kato(加藤晴子). After this hit, Takako Okamura dropped out of university, and started up activity by solo. Haruko Kato graduated from the university, found employment, married, and became a housewife. Though this tune was wrote and composed by Takako Okamura, she never sang this tune for the solo activity period in the concert. Because the tune is a song of Haruko Kato and Takako Okamura sharing. Afterwards, Haruko Kato participated in the concert of Takako Okamura in Shibuya Public Hall in 2002, this song was sung after an interval of 19 years and one another tune was sung together at that time. The daughter of Haruko Kato to whom it was not told that she was a former singer might have been surprised most though the audience was surprised for her participation. Amin was formed again in 2007. この曲は109万枚のセールスを記録した1982年の大ヒット曲である。あみんは岡村孝子と加藤晴子の女子大学生2人のユニットだった。このヒットの後、岡村孝子は大学を中退し、ソロで活動を始めた。加藤晴子は大学を卒業、就職、結婚し、主婦になった。この曲は岡村孝子の作詞作曲だが、彼女はソロ活動期間中、決してこの歌をコンサートで歌わなかった。その曲は2人のものだからである。その後、2002年に加藤晴子が岡村孝子の渋谷公会堂のコンサートに参加、19年ぶりにこの歌を歌い、更にもう1曲別の歌も一緒に歌った。加藤晴子の参加に聴衆はびっくりしたが、一番ビックリしたのは、彼女が元歌手であることを知らされていなかった加藤晴子のお嬢さんだっただろう。そして、あみんは2007年に再結成された。



Namie Amuro(安室奈美恵) / CAN YOU CELEBRATE?(1997)

【Pick Up】"Namie Amuro(安室奈美恵) / CAN YOU CELEBRATE?" (Namie Amuro / CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 Tetsuya Komuro 小室哲哉) This tune produced by the Japanese charismatic musician Tetsuya Komuro became a big hit sold 2.28 million piecies in Japan in 1997. Namie Amuro married in the year. (She divorced in 2002.). It is often sung at the wedding now. 日本のカリスマ的音楽家小室哲哉によってプロデュースされたこの曲は1997年に228万枚のセールスを記録した大ヒット曲である。安室奈美恵はその年に結婚した。(2002年に離婚。)今も結婚式でよく歌われる。


Akiko Kobayashi(小林明子) / Fall in love(恋におちて)

【Pick Up】"Akiko Kobayashi(小林明子) / Fall in love(恋におちて)" (Akiko Kobayashi / Fall in love 小林明子 恋におちて 金曜日の妻たちへ) This tune used as an opening theme song of TV show "Kinyoubi No Tsuma Tachi E Ⅲ Koi Ni Ochite(金曜日の妻たちへIII 恋におちて)" that treats immorality became a big hit sold one million piecies or more and won the Composition encouragement prize of Japan Record Grand Prix in 1985. 不倫を扱ったTVドラマ「金曜日の妻たちへIII 恋におちて」のOPとしても使用されたこの曲は、100万枚以上のセールスを記録するとともに1985年日本レコード大賞作曲奨励賞を受賞した大ヒット曲である。


6.13.2011

Miyuki Nakajima(中島みゆき) / Sorafune(宙船)

【Pick Up】"Miyuki Nakajima(中島みゆき) / Sorafune(宙船)" (Miyuki Nakajima / Sorafune 中島みゆき 宙船 そらふね Fumikazu Miyashita 宮下文一 TOKIO) This tune which Miyuki Nakajima wrote, composed and supplied to a Japanese siger group, TOKIO, became a hit in Japan in 2006. Fumikazu Miyashita who is one of the members of the chorus was related to the demo tape making when supplied it. この曲は2006年に中島みゆきが作詞作曲してTOKIOに提供しヒットした。コーラスのメンバー、宮下文一は楽曲提供の際、デモテープ作成に関わった。


Mari Hamada(浜田麻里) / Blue Revolution(ブルー・レボリューション)

【Pick Up】"Mari Hamada(浜田麻里) / Blue Revolution(ブルー・レボリューション)" (Mari Hamada / Blue Revolution 浜田麻里 ブルー・レボリューション) This tune became a hit in 1985 in Japan. この曲は1985年にヒットした。


Neon Genesis EVANGELION(新世紀エヴァンゲリオン) "A Cruel Angel's Thesis (残酷な天使のテーゼ)"

Neon Genesis EVANGELION(新世紀エヴァンゲリオン) "A Cruel Angel's Thesis (残酷な天使のテーゼ)"" (Neon Genesis EVANGELION A Cruel Angel's Thesis 新世紀エヴァンゲリオン 残酷な天使のテーゼ) This tune is an opening theme tune of a popular anime of Japan in the 90's. この曲は90年代の日本の人気アニメのオープニングテーマ曲である。

6.12.2011

"Chiyono Yoshino(吉野千代乃) / Koi Fushigi(恋・不思議)" (Chiyono Yoshino / Koi Fushigi 吉野千代乃 恋・不思議)

【Pick Up】"Chiyono Yoshino(吉野千代乃) / Koi Fushigi(恋・不思議)" (Chiyono Yoshino / Koi Fushigi 吉野千代乃 恋・不思議) This tune which was used as one of the ending theme song of the TV program, "Hitachi Sekai Fishigi Hakken(日立 世界・ふしぎ発見!)" too, became a hit in 1987. She won the excellent prize in the famous national music contest,"POPCON" before she debuted. Her skill as a singer is acknowledged, though her eminence is not so high because she parts from major label and acts. この曲はTV番組「日立 世界・ふしぎ発見!」のエンディングテーマ曲の一つとしても使用された1987年のヒット曲である。彼女は大手レーベルを離れて活動するため知名度は余り高くないが、デビュー前に有名な国内コンクール「POPCON」で優秀曲賞を受賞する等、歌唱力には定評がある。 Jan.10.2011

"DOWN TOWN BOOGIE WOOGIE BAND(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド) / Minato No Yoko Yokohama Yokosuka(港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ)"

【Pick Up】"DOWN TOWN BOOGIE WOOGIE BAND(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド) / Minato No Yoko Yokohama Yokosuka(港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ)" (DOWN TOWN BOOGIE WOOGIE BAND / Minato No Yoko Yokohama Yokosuka ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ Kaette Kita Minato No Yoko 帰ってきた港のヨーコ) This tune became a hit in Japan in 1977. There is an answer song of "Kaette Kita Minato No Yoko(帰ってきた港のヨーコ)" in this tune too. この曲は1977年のヒット曲である。この曲には「帰ってきた港のヨーコ」というアンサーソング(=既に存在する歌に対する返答として作られた歌 by Wikipedia)もある。 Jan.25.2011



Streets of Fire "Tonight Is What It Means to Be Young"

Streets of Fire "Tonight Is What It Means to Be Young" ストリート・オブ・ファイヤー 今夜は青春

Bonnie Tyler(ボニー・タイラー) / Holding Out For A Hero

Bonnie Tyler(ボニー・タイラー) / Holding Out For A Hero

Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ) / Turn It Into Love

Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ) / Turn It Into Love

yahoo!search


【Yahoo! Wikyou Site Search】


Search wikyou.info
Search the web